2021年3月30日火曜日

[相続編]不動産相続全体像

不動産相続の流れ(全体像)
  • 戸籍謄本の取得
    • 各役所から相続人の戸籍謄本、被相続人の出生~死亡までの戸籍謄本を揃える。
    • 全てが揃う目途がついたあたりで、法務局に法定相続情報証明制度の相談申し込み。
  • 不動産情報の取得
    • 法務局で登記簿謄本(登記事項証明書)を入手。
    • 役所で固定資産税評価証明書を入手。
      • 相続人、被相続人の戸籍謄本を持って行く(謄本は返してもらえる)。
  • 法定相続情報一覧図の用意
    • 法務局に法定相続情報証明制度の相談申し込み(およそ1カ月待ち)。
      • 法定相続情報一覧図のドラフトを作成。
      • 法務局で相談実施→法務局に申請。
      • 出生から死亡までの戸籍謄本 が 法定相続情報一覧図 に代用できる。
  • 遺言書の検認
    • 家庭裁判所に遺言書の検認の申し立てを行う(およそ2ヶ月待ち)。
      • この時は遺言書の持参は不要。
      • 戸籍謄本を提出して原本返還請求 もしくは 法定相続情報一覧図 を提出。
    • 家庭裁判所で遺言書の検認を行う。
  • 登記の申請
    • 法務局に登記の申請の相談申し込み(およそ1カ月待ち)。
      • 登記申請書のドラフトを作成
      • 法務局で相談実施→法務局に申請。

0 件のコメント:

コメントを投稿